新幹線乗った。その合間に色々やった。
当たり前だがインターネットに繋がらなかったので本を
しまった。本を忘れてしまった。
というわけで広島から東京(品川)までの約三時間コーディングしてた。
その後は揺れに揺られて電車1時間、音楽聞いてるだけで終わった。
そして無事埼玉につきました。
厳密には設計も一緒にやっていたのでコーディングだけではない。
質問箱、作りやすそうだったのでとりあえず見た目度外視してでも機能的な部分だけでも作れたら練習になるかなと思ったので
以前から書いていた。三時間もかけば流石に完成・・・しませんでした。ネット使えないのが痛くてな。うるせえ言い訳じゃねえ。
途中でJOINのやり方忘れたのが痛かった。まあ続きは親の家でってことで。
なんか障害者手帳発行できるよって言われたのでそっちで仕事探してみようかなとか思ってたりするけど
プログラミングしたいからそっちで探すのはもう少し後でもいいかなーとか思ってたりする。
そっちでも最低限給料入るし生き残る道は最悪存在しているので少し安心である。
おそらくはそれさえも叶わないであろう。これから私は障害者として生きていくためにこのような企業には入れなさそう。
あの時もっと勉強していれば、あの時、あの時。.... なんでもないです。
つまりは勉強不足である。結果は出ている。
もう後悔したくないのでこれからも勉強します。
明日は数学をやろう...本がないんだった。明日もRailsかも。
チーム開発の本はたくさんあるのに個人開発の本は全然ない。
何故だ。需要ないからな。
どうしようもないね。
comment:
Tweet